
活動情報
ニューストレーニング開始 2015-02-17 16:32

朝はランニングとピラティスを行い、乗艇練習へ向かいます。
コースで漕げるのは午前と午後1時間づつだけなのでその前後は湖
で基礎トレーニングを行います。練習後はジムへ行き体幹トレーニングなどを行います。
良い練習環境の元で、充実した日々を送れています。
この環境でカヌーに集中できることに感謝しています。良い練習環境の元で、充実した日々を送れています。
先日のレースで感じた人工コースへの不安をできるだけ埋めています。
トップ選手に比べ、テクニックは劣ってはいないし、身体のポテンシャルでは勝っていると感じています。しかし、人工コース特有の流れを乗りこなせなかったり、そこへ不安があるため、タイムを削ることへ消極的になったり、攻め切れないことがあります。それが、タイム差に繋がっています。
これから約1ヶ月間は、できるだけ流れに出て人工コースのテクニックの向上に努め、人工コースでも充分に戦えるという自信を身に付けます。
今回のレースの映像をYouTubeにあげています。
自分の漕ぎができた予選の漕ぎです。笑
https://www.youtube.com/watch?v=q4KEfbYgjfo&feature=youtu.be
これから約1ヶ月間は、できるだけ流れに出て人工コースのテクニックの向上に努め、人工コースでも充分に戦えるという自信を身に付けます。
今回のレースの映像をYouTubeにあげています。
自分の漕ぎができた予選の漕ぎです。笑
https://www.youtube.com/watch?v=q4KEfbYgjfo&feature=youtu.be
拓
チャレンジ・メッセージ
リオオリンピックの頂点を目指してスタートしています。吉田拓の夢の実現を応援して下さい。
簡単なステップで
今すぐ支援!
今すぐ支援!
※任意の金額を入力して下さい。
- 1 回
- 毎月
-
52500以上の支援で
公式ホームページ&アスリートエールにバナー掲載
-
105000以上の支援で
メリット1プラス 使用ボートに企業ステッカー貼付